渋谷QWSのこと。

谷QWSは、「Question with sensibility(問いの感性)」の頭文字。

物事の本質を探究し常に問い続けることが、新しい価値につながる原点にである、ということだそうな。

クラウドタイマープロジェクトで、ご一緒している為末さんは、ここのメンターであるということから、QWSでよく打ち合わせをさせていただいておりました。

しばらく通ううちに、はて、ここは単なるコワーキングスペースとも違うし、共創空間だろうけど、若い子から年配の方まで、いつ来てもわちゃわちゃしているし、なんだろう?と興味をもちはじめました。

クウジットは、未来のライフスタイルを起点に共創型でテクノロジー支援する会社を目指しており、また次世代につないでいこうと後継体制を模索しています。

そんな背景で、クラウドタイマーにせよ、他の共創型プロジェクトにせよ、QWSを場に人集めや情報発信をしていくのもおもしろいな!と考えて、クウジットとしても会員になってます。

写真左は、この9月にクウジット取締役CMOに就任した雙木(なみき)さんと。QWSを拠点として活動していこう!と企画し、うごいてくれた事業プロデュース仕掛人ですね。ありがとうございます。

QWSでは、連日何かしらのイベントが開催されてます。写真は、Musvi「窓」を活用した十勝関係案内所プロジェクトに参加したときの様子。十勝シティデザイン創業者の柏尾哲哉さんとつながりました。

「窓」ごしにご挨拶。写真右は、建築領域の生成AIサービス「Rendary」を手がけるSAMURAI ARCHITECTS の加藤利基さん。クウジットメンバーもそれぞれの経験や強みを活かして若手スタートアップ支援しようとはじめてます。

もちろんクラウドタイマーPJでは、為末さんとふらりと議論できたり、ぜいたくな場です。

また近年クウジットは、サーキュラーエコノミー領域の新規事業を手がけており、元ソニーの島田啓一郎さんとは、非定期に近況交換しています。

こうして、QWSでは新しい人たちと出会って新しいことが始まったり、旧知の方がたをお呼びして親交を温めて、また何かはじまったりと、大活躍ですね!

(末吉)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする