Koozyt Staff Blog

フォローする

  • 「Koozyt Staff Blog」利用規約

2023年、新年ごあいさつ

2023/1/10 あいさつ

2023年、寒中お見舞い申し上げます。 クウジット代表の末吉です。 クウジットは、おかげさまで昨年7月に設立15周年を迎え、次の10...

記事を読む

お笑いイベントでお客さんの爆笑度を自動計測するシステム

2023/1/4 セミナー・イベント, 笑顔計測

漫才ステージなどのお笑いイベントにて、お客さんがどれだけ笑ったかを自動計測して一番ウケた芸人さんのランキングを表示するシステム「笑顔計測ビュ...

記事を読む

テレビ朝日art to ART「千結笑虎」白虎ウェルカムボードにて、笑顔計測で光の演出!

2022/12/19 笑顔計測, 顔認識

虎ノ門ヒルズARCH CAFE & BARに展示されているウェルカムボードにクウジットの笑顔計測技術が活用されています! (スマイル&光の...

記事を読む

年末年始の休業期間について

2022/12/17 あいさつ

日頃、皆さまのご愛顧、ご支援、ありがとうございます。 クウジットの2022年~2023年の年末年始は、下記の日程で休業させていただきま...

記事を読む

港区「新虎小屋」にて人流・にぎわいを計測

2022/10/28 DF.sensor, 人流・にぎわいセンサー

AIデータ解析・センシング技術事業を行うクウジットは、港区虎ノ門エリアに位置するコミュニティースペース「新虎小屋」(所在地: 東京都港区西新...

記事を読む

DF.sensor で非日常はわかるか?

2022/8/24 DF.sensor

以前、ブログで虎ノ門での DF.sensor の実証実験についてご紹介しました。 その後も一部の店舗にて、DF.sensor を設置続けさ...

記事を読む

クウジット、誕生日ありがとう!15周年です。

2022/7/1 あいさつ, お知らせ

こんにちは。末吉です。 2022年7月3日、クウジットは、おかげさまで設立15周年を迎えます。ご縁をいただいた皆さまにたいへん感謝いた...

記事を読む

「幸せの4因子」モデル研究について

2022/5/16 その他, ハピネス

クウジット代表の末吉です。 2022年の現在、「幸せ」や「ウェルビーイング」という言葉をさまざまな領域で耳にすることが多くなってきまし...

記事を読む

新虎通り周辺エリアの未来を考える社会実験「トイ」:街の人流を計測しました

2022/5/12 DF.sensor

港区芝地区総合支所と一般社団法人新虎通りエリアマネジメントから成る新虎通りエリアプラットフォーム協議会が主催する「新虎通り周辺エリアの未来を...

記事を読む

書籍「SDGsを活かす地域づくり」にて掲載

2022/4/23 お知らせ

4/10に「SDGsを活かす地域づくり」(晃洋書房)が発刊されました。そして、同書第4章「地域の中小企業をSDGsで意義づける」内にて、弊社...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

リンク

★ Koozyt, Inc.
★ TokyoZ blog

テーマ

  • AI機械学習
  • Anniversary
  • AR
    • ART GnG
    • GnG
    • KOOGRA
    • マーカーレス(画像認識)AR
  • CALC
  • DF.sensor
  • emmyWash
  • IoT/Wearableデバイス
  • Q.board
  • あいさつ
  • イノラボ
  • お知らせ
  • セミナー・イベント
  • その他
  • ハピネス
    • 笑顔計測
  • 人流・にぎわいセンサー
  • 位置連動
    • kBeacon
    • LocationAmp
    • Placeengine
  • 未分類
  • 講演
  • 顔認識
    • SmileMagic
    • エミタメ

最近の投稿

  • 2023年、新年ごあいさつ
  • お笑いイベントでお客さんの爆笑度を自動計測するシステム
  • テレビ朝日art to ART「千結笑虎」白虎ウェルカムボードにて、笑顔計測で光の演出!
  • 年末年始の休業期間について
  • 港区「新虎小屋」にて人流・にぎわいを計測

リンク

★ Koozyt, Inc.
★ TokyoZ blog
© 2008 Koozyt Staff Blog.