
東京国立博物館公式ガイド「トーハクなび」の終了・リニューアルについて
クウジットは、2013年より東京国立博物館公式ガイド「トーハクなび」を、「トーハクなび共同研究プロジェクト」(東京国立博物館、ISID、...
クウジットは、2013年より東京国立博物館公式ガイド「トーハクなび」を、「トーハクなび共同研究プロジェクト」(東京国立博物館、ISID、...
こんにちは、塩野崎です。 今年もLisra主催O2Oデジタルマーケティング研究会の実証実験が名古屋のセントラルパーク地下街で始まりまし...
"G空間EXPO2016” はじまりました! 塩野﨑さん、ここでなにをしているんですか?ということで、初日(11/24)に日本科学未来...
私たちが愛する「富士山」が世界文化遺産に登録されました! 日本を代表するこの貴い山は、最高峰であると同時に古くから人々の信仰の対象であ...
間もなく2015年も終わろうとしています。 寒い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? さて、年末といえばクウジットにと...
すっかり寒くなりましたね。 ここ、上野の東京国立博物館でも冷たい風が吹いています。 さて、本日は公式ガイドアプリ「トーハクな...
こんにちは、末吉です。 「第43回東京モーターショー2013」の一般公開が、11/23から東京ビックサイトで開催されます。 「w...
すっかり空気が秋めいてきましたね〜。 秋といえば文化芸術!ということで9月末、 東京国立博物館スマートフォン向け公式アプリ 『トーハクな...
今日、麻布十番のKoozytオフィスに出社したら、天井に突如大きな蚊帳(?)がつられていました。 エアコンの真下の冷気が強すぎ...
皆さん、位置情報サービス研究機構 「Lisra」をご存知ですか? 名古屋大の河口先生により、位置情報サービスをみんなで協力して発展...