[ゲストトーク] 北海道情報大学准教授 湯村さんにご講演いただきました。

おかげさまでクウジットは来年、設立15周年を迎えます。それを節目に「ウェルビーイング経営変革プロジェクト」を推進してまして、その一環として様々な業界のエキスパートをお招きしてご講演いただいています。
月イチのこの社内イベント。9月度は、北海道情報大学准教授の湯村翼さんをお越しいただきました。

■ 北海道情報大学 湯村翼先生プロフィール
https://www.do-johodai.ac.jp/teachers/tsubasayumura/

北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科にて准教授として学生の指導をされている湯村さんは、実は約10年前はクウジットに在籍されておりました。

当時のクウジットは、AR技術や笑顔認識、屋内測位などの最先端技術をベースにユニークなアプリケーションの開発を主軸に行っていましたが、湯村さんはその中心的なエンジニアとして活躍されていました。
特にISIDイノラボとの協業では、数多くの商用/実証実験アプリの開発リーダーを務め、それらを世に送り出しています。



そういった表向きの業務をこなしつつ、裏の活動?(むしろこちらが本質的な活動?)としてニコニコ学会やMaker Faireに積極的に参加し、その中心メンバーとして活躍し、ものづくり界隈ではその名を知らない人はいないほどの有名人となっていったのです。

クウジットを退職したあとも、明治大学や情報通信研究機構(NICT)などで研究職を歴任し、ユニークな研究成果を数多く残されています。
研究されている技術自体はとてもお固いものなのですが、なにせ表現するインタフェースが斜め上というか亜空間方面というか、とにかく突き抜けているので人に与える印象が超強烈。(普通、ベッドで寝返りしながらブロック崩しやらないですよね)


引用: 「Koozyt_yumura_20210907」(※文末脚注を参照)

特に映像と音によるド派手な付加演出が炸裂するAugmented Typingは様々なメディアで紹介され、なんとスペインのTV放送局でも取り上げられて、湯村さんはスペイン現地に赴いてデモとプレゼンを行ったそうです!


引用: 「Koozyt_yumura_20210907」(※文末脚注を参照)

2019年に北陸先端科学技術大学院大学にて博士号を取得されたあと、北海道情報大学にて現職を務められております。

いやはやすごい。
クウジットとしては「最先端の技術で世の中をちょっと面白く」を目指しているわけですが、湯村さんはまさにそれを具現化している研究者だと改めて感じました。

北海道情報大学では「人とコンピュータの新しいインタフェースの研究」「物理空間センシングによるデータの収集と活用」を専門とし、湯村研究室/Cyber-Physical-Human Interaction Labにて教鞭をとられている湯村さん。
ゲストトークでは近年の大学の事情もお話いただきましたが、こんな面白い先生のもとで勉強・研究を行える学生さんはハッピーですよね。湯村先生をさらに超える学生さんがどんどん出てくるのではないと期待で胸が膨らみます。
クウジットのメンバーもおおいに刺激を受けました。我々おじさんたちももっと面白いものを作るぞ!

湯村さん、お忙しい中貴重なお話をいただき、ありがとうございました!

※ 「Koozyt_yumura_20210907」
湯村さんのこれまでの経歴がまとめられています。面白いのでぜひ!
https://noisy-asterisk-920.notion.site/Koozyt_yumura_20210907-e31513bd22fe4f7b8c72c5e954df67f9

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする