こんにちは、Koozyt スタッフのNatsukiです。 跡見学園女子大学マネジメント学部の6名を招いた体験型ワークショップが9/26に 最終発表が行われ無事終了いたしました。 なんだかあっという間の10日間だったなぁ・・・ 9/20から26の最終日まで、一気にふりかえり、紹介していきたいと思います!! ■20日(火) この日は中間発表会が行われました。 時間ギリギリまで力を発表資料を作成する両チーム・・・がんばれっ!"ライオンズ"チームはパワーポイントのアニメーションを使って、実際にサービス 利用時の使い方や操作画面を上手い具合に表現していました。 "みつかん"チームは得意のイラストでいい味を出したプレゼンテーションになっていました。
今回の中間発表会を聞いたKoozytメンバーほとんどの人が、この日はじめて両チームの提案アイデア を聞いたので、たくさんの質問や意見が飛び交いました。もちろん、中には厳しいご意見も... さぁ、持ち帰った課題を整理して、さっそく最終発表に向けて始動!! 今回の発表会が予想以上にいい刺激になったようでした。 ■ 21日(水)は台風直撃ということで急遽お休み。 ■ 23日(木)から作業再開です!26日(月)の最終発表にむけて、アイデアの ブラッシュアップと発表資料作成を行いました。 今回はプレプレゼンを行って、内容を一つ一つ確認してもらいながら最終調整を していきました。 ■ 26日(月) さてさて、最終発表の日です。連休中に連絡をとりあったり、 ギリギリまで調整を続けてがんばった各チーム。 ドキドキのプレゼンです!
"西武ライオンズ"チームの最終発表様子
"みつかん"チームの最終発表様子 「中間発表から、分かりやすくなって、よかった!」「指摘を受けたところが改善されていた」 「もっとこういう視点を入れるといいかもね」などなどコメントをもらい、最終発表は無事終了。 発表チーム一同、達成感! もちろん実際の企業側へ提案や商品化までの道のりは、まだまだかもしれませんが、 Koozytメンバーとしても、新鮮な気づきをいろいろ得ることができました。 夕方。 体験型ワークショップの全工程を無事に終え、末吉社長からインターン全員に なんと立派な"修了証書"が授与されました! 「あなたは、当社においてインターンワークショップを修了しました...」 「以下、同文」
(感極まって、涙ぐむ生徒たち...ではなく、皆笑っていた。社長は、ここで涙してほしかったようだが...) 卒業式ムードが盛り上がったところで、そのままオフィスでピザパーティとあいなりました。
インターンを終えて学生の皆からの感想をもらいましたので、こちらにまとめました。 さてさて、皆ががんばって発表してくれたGnG企画、Koozytとしても、 お仕事につなげていくためフォローしていかなきゃですね! 「...え、私がフォローするんですかぁ!? がんばりまっす!」(by Natsuki)