11/20は「あそび庁」が推進する「世界あそびの日」

本日11/20は、国連が定めた「世界子どもの日」そして、「あそび庁」が推進する「世界あそびの日」だそうです!

■あそび庁のページ
クウジットはその趣旨に賛同して、子どもたちと遊びます!
—–
★1位:かけっこを自動で計測してくれる機械
かけっこすると自動的にタイムを記録してくれる装置。離れた場所でも、みんなでかけっこして競争できる。
★2位:笑顔対決ゲーム(ガチャガチャつき)
どっちが笑顔になれるか対決できる。勝つとガチャガチャができる。笑顔で勝負だ!
★3位:エミーウォッシュ
笑顔にならないと除菌液が出てこない。笑顔を練習することができる。笑顔が得意な子は、何回もやって除菌液を無駄使いしないこと!
★4位:あだ名プリンター
写真からAIが勝手にあだ名をつけてくれてラベルをプリントしてくれる装置。変なあだ名をつけられても泣かないこと!
東京ビッグサイトで開催中の「Maker Faire Tokyo 2016」に今年もクウジットは出展しています! IoTなどの技...
★5位:顔で弾く楽器
カメラの前で顔の表情を変えて演奏する楽器。恥ずかしがらず、おもいっきり変顔すること!
★6位 電飾タスキ
離れた場所からタスキをピカピカ光らせることができる。たとえば、みんなの応援の声が大きくなると、いっぱい光るとか。
★7位 マスク自動滅菌箱
家にあまっているパソコンやスマホを利用して、親子でプログラミング&DIYしてみてはいかがでしょう!?
★8位 太陽風鍋(プロジェクションマッピング鍋)
鍋の季節ですね。ご家族で、闇鍋ならぬプロジェクションマッピング鍋で遊んでみてはいかがでしょう!?
★9位 ブラウン管の仕組みを勉強する
自分の眼球がブラウン管(モニター走査線)の表示速度に近い速度で揺れると、ぐにゃぐにゃ揺れて、正しい1枚の絵にならないんだよ。なんでだろう!?
★10位 アルコール計測器
忘年会シーズン到来。お父さん、お母さんの飲みすぎ注意装置をつくってみよう!飲んだら測れ。測ったら飲め。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする