1/24 笑顔をテーマにしたQuestion Break@渋谷QWSを開催しました!

こんにちは!
広報見習いのRico(13才)です。今回はQWSの”Question Break”というミニイベントについて書かせていただきます!先日1/24に、「あなたを笑顔にするのは何ですか?」という「問い」からの回答をもとに
「笑顔になる・なれる社会装置のあるべき形とは?」という問いで、10名ほどにお集まりいただき笑顔についての対話会を開催しました! 

対話会では、末吉、なみきチームの2手に分かれてディスカッションを行い、そしてまたまたユニークな方々とお話して多くの意見が出ました。

それぞれのチーム共に13個ずつ同数の意見がでていて両チーム合計26個の意見が出ました。主な意見を紹介していきたいと思います(アイデア一覧は、最後にあります)。

まず一番で多かったのはAIやロボットなど機械に関連する話でした。『AIがビジネスメールを”おばあ文”風に翻訳』『AIが会話、話し方がポップか評価』『適度にジャマしてくる愛くるしいロボ家具』などAI、ロボットが人間の生活やスマホに入ってそこから笑顔が生まれる、というものでした。わたしが一番実用可能で笑顔が増えそうだなと感じたのは『笑顔認証でエントランス』というものでした。

もしあったら顔認識をAIにやってもらい、笑顔にならないと家に帰れないので自然と笑顔になれる装置が実現します何かをしてこその笑顔がくるので笑顔とはものやサービスの次にくることだと私は思います。

かわいい、おもしろいなどと褒めるポジティブな言葉が増えるとその分笑顔も増えるし
前回書いた『笑顔の連鎖』にも繋がっていくと思います!

そして、最後に、実際に通常の顔認証のエントランスで、自分の最高の笑顔を画像登録して、笑顔にならないと開かないドアを実験しているQWSスタッフの方が現れはじめた!emmyWashを体験して、自分で思いついて実験はじめてくれたそうです。朝眠いときに思いっきりの笑顔をつくるのがつらい、けどおもしろいとのことで、笑顔の輪が伝搬してますね。

Ricoでした~

(ご参考)
「笑顔計測」で目指す未来のライフスタイルを支援するテクノロジーのありかた

(回答一覧 / 順不動)

「笑顔にさせる社会装置のあるべき姿とは?」アイデアラッシュ:

末吉チーム(13):

  • AIがビジネスメールを”おばあ文”風に翻訳
  • いじっていいよってわかるやつ(ハエがついた、いじってファッション)
  • すわってて楽しいイス
  • AIが会話、話し方がポップか評価
  • くすぐるスリッパ
  • 笑顔にネガティブニュース
  • 適度にジャマしてくる愛くるしいロボ家具
  • ネガティブコメントには笑顔の写真を投稿
  • ハッピー感性工学
  • 〇〇パーティ
  • 赤ちゃんの笑い声アラーム
  • 男子校ノリ発生装置
  • SNS(コメント表示)のアルゴリズムで、いいコメントをPickしてほしい(ライブ演奏活動をやっている方、本業も広告やメディア制作)
なみきチーム(13):
  • 遺書にスマイル数をかいておく
  • 笑顔でお茶が送られてくる
  • 笑顔の前後を設計する(文脈)
  • 瞬間的なエクササイズの笑顔→浸透させる笑顔
  • 笑にもTPOがある。マインドに合わせた笑顔づくり
  • 体も含めて笑顔になる
  • 悲しみの場面でも笑顔をつくれる仕掛け
  • カワイイ~って言わせると笑顔になる
  • QWSに笑いブースをつくりたい
  • 笑顔認証でエントランス
  • ラボットにむらがって(かわいい~)笑顔になる
  • 笑顔の前のパワーポーズ?
  • 笑顔のおくやみ


QWSスタッフのみなさんと

emmyWashで満面の笑顔の森田さん

笑顔にならないと開かないエントランスを実験!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする